おすすめのYoutube動画「Fラン大学就職チャンネル」編

こんにちは。磯村です。 昨今YoutubeやNetflix、Amazon Prime Video等様々な動画コンテンツをネット上で手軽に楽しめるようになっています。 私は30分の動画を見続けことができるほど集中力が無いので基本的にYoutubeの短めの動画ばかり視聴しています。 YouTube Premiumに加入して十分元を取っていると思う程度にはYoutubeを利用しています。

今回はそんな集中力が無い私でも気軽に楽しめる程度の短さで、笑えて、さらに若干の学びもある動画を多く投稿している Youtubeチャンネル「Fラン大学就職チャンネル」のおすすめ動画を紹介をします。

続きを読む

自分史上過去最高の会社、コミューンに入社しました


初めまして、エンジニアの山下です。
4/1より「企業とユーザーが融け合う社会を実現する」ベンチャー企業、コミューン株式会社に転職しました。
現在は会社と同名のcommmuneというプロダクトの開発チームに参画しています。

正直めちゃくちゃ良い会社だと感じているので、色々な人に知ってもらいたく入社エントリーを書くことにしました。

  • コミューン株式会社について
  • 何故入社したか
    • プロダクトの魅力
    • ミニマルで合理的なCTOの思想
    • 相手の本質を掴みにくる最終面接
  • 入社前と入社後のギャップ
  • コミューンの良いところ / 伸びしろ
    • 良いところ
      • 信頼できる経営陣
      • 徹底的なドキュメンテーション
      • プロ意識が高く自走するメンバー
      • 採用が機能している
      • エンジニアの業務コントロールが非常にうまく機能していて、驚くほど仕事がし易い
      • 職能で分けず、機能開発の単位でメンバーをアサインする
      • 合理性と情緒のバランスが非常にうまく取れている
    • 伸びしろ
      • 業務コントロールが優れているゆえに、エンジニアの「チームっぽさ」を感じることは少ない
      • 個別にアサインされるタスクを各自でこなすゆえに、メンバー間で実装のあり方がズレたりする
      • 現場レベルだと部門横断のコミュニケーションが少ない
  • 最後に
続きを読む

それ本当に「カジュアル面談」ですか?という話

f:id:commmune_kuriyama:20210419041935p:plain
こんにちは。拙いながらもエンジニアリングマネージャーとして日々奮闘している @atkrym です。

本日は巷でよく聞く「カジュアル面談」について、思うところをつらつらと書いていこうと思います。

  • カジュアル面談ってなんだっけ
  • 「カジュアル面談」なのに落とされる?
  • 「社外1on1」という表現
  • 終わりに
続きを読む

過去3ヶ年もっとも再生したアーティストランキングTOP5とおすすめ曲


こんにちは、エンジニアの前原です。

前回は睫毛内反についての記事を執筆しました。
その後一週間もすると状態も安定してきてお岩さん状態で過ごした期間は本当に一週間ほどでした。
手術の甲斐もあり逆睫毛の症状にはもうなやまされておりません。
すっきり快適生活をお送りしてゆきます。
振り返ってみるとコロナ禍ということでダウンタイムに引きこもりやすかったのは怪我の功名でした。

さて、家で過ごす時間が長いと音楽を聴く時間も長くなるのは私だけでしょうか。
私はAppleMusicを契約しているのですが、『REPLAYプレイリスト』ということでその年ごとに聞いた曲を再生数順にランキング形式で出力してくれる面白い機能があることに気づきました。
というわけで誰得ですが今年含めた過去3年分くらいのランキングを各アーティストの私的おすすめ曲とコメントを添えて紹介してみたいと思います。

  • ランキング発表
    • 2021年
      • 1位:ShinSakiura
      • 2位:高岩 遼
      • 3位:Ryohu
      • 4位:宇多田ヒカル
      • 5位:MINMI
    • 2020年
      • 1位:藤井風
      • 2位:KanSano
      • 3位:Suchmos
      • 4位:906/Nine-O-Six
      • 5位:折坂悠太
    • 2019年
      • 1位:SANABAGUN.
      • 2位:DedachiKenta
      • 3位:King Gnu
      • 4位:DAOKO
      • 5位:LEO今井
  • おわりに
続きを読む

仕事でティルトしない訓練をWorld of Warshipsで欠かさずやっている話

こんにちは山本です。私はWorld of Warships(WoWS)という「船ゲー」をライフワークとして嗜んでいます。趣味ではありません。ゲーム、特に対人戦からは多くのことを学ぶことができます。それを日々の仕事に還元する、なんと素晴らしいことでしょうか。

ティルトというのは「感情に支配されて冷静な判断ができなくなっている状態」です。ゲームにおいても仕事においても私の課題となっている部分です。ティルトの引き金になるのは

  • 自分自身へのイラつき(思ったとおり/計画したとおりにうまくプレイできない)
  • 味方へのイラつき(自分の理想通りに味方が動いてくれない、味方が下手くそだと"誤解する")
  • 敵へのイラつき(エモート/チャット煽り、巧みなプレイ)
続きを読む

睫毛内反の手術とダウンタイムの入り口で考えたこと

こんにちは。お久しぶりです。
エンジニアの前原です。

最近はSRE部門に新メンバーが加入して大盛り上がりです。
ISMS取得、社内ルータの設定、もしかしたら引っ越し?にともなう回線敷設の再検討などなどイベント目白押しですが引き続きがんばってゆきます!

今回は先日、先天性の睫毛内反を治療すべく切開法の二重化の手術(保険適用)を受けてきたことについて書いてみようと思います。
成分としては睫毛内反の紹介(2割)とポエム(8割)です。
では、対戦よろしくお願いします。

続きを読む